資料詳細


【書誌情報】


書名 情報障害−視覚障害者と情報−第2〜6号
出版社 大阪 近畿点字図書館研究協議会
出版年月 1984年〜1885年
ページ数 268p
大きさ 27cm
ISBN 0288-9056
件名 視覚障害 著作権問題 図書館(公共) 点字図書館 点字(録音)資料 朗読ボランティア ボランティア活動 読書 点訳ボランティア 点字 点字印刷 読書問題 読書機器 情報処理 盲人団体 田中/章治(1945〜 ) 市橋/正晴 高田/剛 三上/洋 川越/利信 中村/みよ子 秋葉/博子 乙川/利夫 立花/明彦 橋本/宗明 愼/英弘 長岡/英司 石川/准 森/泰雄 篠原/稔 今井/彰 藤森/恒夫 有本/圭希(1954〜 ) 竹村/実 瀬川/三枝子
NDC9 015.17 016.58 050
注記 「情報障害」:第2号〜第6号を合本して所蔵
内容 ●第2号:1.特集 黎明期におけるわが国の点字図書館<第1部> 東京市立図書館点字文庫のあゆみを中心にして 矢野暉雄 田中章治. 2.著作権問題は点字図書館にとって対岸の火事では済まされない 著作権問題の表面化−きっかけとその後の経過 市橋正晴. 3.リポート 第49回IFLAミュンヘン大会に参加して 高田剛. 4.点字のあて名が通用します!! 三上洋. 5.編集後記 川越利信. ●第3号:1.特集 黎明期におけるわが国の点字図書館<第2部> 東京市立図書館点字文庫のあゆみを中心にして 矢野暉雄 田中章治. 2.読者の立場から 私たちが得にくいもの 中村みよ子. 3.資料紹介 視覚障害に関する逐次刊行物 秋葉博子. 4.編集後記 川越利信. ●第4号:1.特集 読者から見た図書館 −読者の要望にいかに答えるか−(昭和59年度 近畿点字図書館研究協議会夏期研究会報告). 視覚障害者の文字情報摂取と図書館 −事例調査から− 秋葉博子. 利用者から見た図書館の現状と課題 市橋正晴. 図書館への提案 乙川利夫. 学生から見た図書館 立花明彦. ニーズを考える(討論より) (記録)翠川奎子. 2.読者の立場から 橋本宗明. 3.現在の図書館活動に求めるもの 慎英弘. 4.視覚障害関係書誌 北村慶子. ●第5号:1.特集 視覚障害者用情報機器の現状 盲人用コンピュータ端末の現状 長岡英司. 点字端末機の利用法 −利用者の立場から− 石川准. ESA−731 使用レポート 森泰雄. 2.視覚障害情報システム 宮田信直. 3.視覚障害関係書誌(その2) 北村憲子. ●第6号:1.特集 点字文化の現在と未来 −点字と墨字の隔りを取り除くために− 末田統. IBTU使用者の声 盲人用ワープロ〜IBTU〜の活用について 篠原稔. 点字も国語と同じ 今井彰. 流れ 藤森恒夫. IBTUと私 有本圭希. 2.読み9分に書き1分 竹村実. 3.聞き上手 瀬川三枝子. 4.統合教育関係資料 北村憲子.
資料形態 雑誌
言語 日本語

【蔵書情報】


資料ID所蔵館 禁帯 請求記号
700104193 日点   M し

検索条件指定へ戻る