資料詳細


【書誌情報】


書名 日本福祉のまちづくり学会全国大会概要集 第12回
著者名 日本福祉のまちづくり学会編
出版社 東京 日本福祉のまちづくり学会
出版年月 2009.8
ページ数 20,473p
大きさ 30cm
件名 ユニバーサルデザイン 音声案内 視覚障害者誘導用ブロック 弱視問題 生活環境−鉄道 生活訓練 色覚異常 色覚多様性
注記 大会テーマ:福祉・環境・共生の地域づくり
開催日時:2009年8月22日(土)〜24日(月)
開催場所:とかちプラザ(帯広市)
付:CD−ROM1枚
内容 ★p1〜4:床の素材差による誘導の有効性に関する調査−屋内における視覚障害者の移動支援− 桑波田謙・井上賢治・間瀬樹省・原利明. p5〜6:柏瀬眼科における視認性に配慮した医院づくりの検証−ロービジョン者の歩行様態の特徴を通して− 柏瀬光寿・松田雄二・原利明. p7〜8:お茶の水・井上眼科クリニック 継続的改善の取組み 1−院内エレベーターホールにおける光と色による誘導の研究− 井上賢治・間瀬樹省・桑波田謙. p9〜10:お茶の水・井上眼科クリニック 継続的改善の取組み 2−院内環境におけるカラーユニバーサルデザインの検証− 間瀬樹省・井上賢治・桑波田謙. p89〜92:光と音とサインを用いた視覚障害者移動支援システムの有効性に関する研究−その1 路面サインと音について− 池田典弘・北川博巳・柳原崇男・最所祐二・前田耕造. p93〜94:光と音とサインを用いた視覚障害者移動支援システムの有効性に関する研究−その2 光と音について− 最所祐二・北川博巳・柳原崇男・池田典弘・前田耕造. p95〜96:光と音とサインを用いた視覚障害者移動支援システムの有効性に関する研究−その3 音について− 前田耕造・北川博巳・柳原崇男・最所祐二・池田典弘. p168〜171:高齢者・視覚障害者用LED音響ポールの実用化検証 柳原崇男・三星昭宏・篠原耕一. p172〜175:視覚障害者のエスカレーター利用時の手がかり−駅でのフィールド調査を通した分析− 中野泰志・新井哲也. p176〜179:鉄道駅構内エスカレータ誘導音における設置実践報告 武者圭・和田勉. p260〜263:視覚障害者誘導用ブロックの新たな敷設方式の有効性と課題に関する研究−交差点部における「点・線混合ブロック」の方向定位機能の検証− 高橋和哉・岡村祐・秋山哲男. p264〜267:路側線(白線)のロービジョン(弱視)者の昼間・夜間歩行における有効性について 小林章. p380〜383:視覚障害者が安全に安心して買い物を行うための要件−東京都中途失明者緊急生活訓練事業における歩行・日常生活訓練からの分析− 山本和典・金沢真理・中野泰志. p384〜387:視覚障害者が必要としている焦点での人的支援−東京都における中途失明者緊急生活訓練事例の分析とグッドプラクティス調査− 金沢真理・山本和典・中野泰志. p448〜451:大規模空間における地図の表現方法とわかりやすさに関する研究 3−弱視の人が利用しやすい地図のデザイン要素について− 池田千登勢. p458〜459:弱視者を考慮したカラーユニバーサルデザインに関する研究 門口祐樹・石田眞二.
資料形態 図書
言語 日本語

【蔵書情報】


資料ID所蔵館 禁帯 請求記号
700069834 日点   E61 に

検索条件指定へ戻る